早いが中間試験について考えよう

早いが中間試験について考えよう

あちこちの中学校で10月5、6日ごろに中間テストが予定されています。
まだ、ひと月も、先だよ〜って、文句も聞こえてきそうですが、中学の授業もひと回りして方向は出てきたようだ。
体育祭の練習の合間の授業だから、トロトロしているが、19日の体育祭明けから、授業のスピードが上がりそうだ。
今年は23日(祝)が土曜日なので、授業日数もタップリで、範囲はガッツリあるだろう。
先生はもう教室に範囲を、予想して張り出しましたよ。
{48AA3E46-8D86-473E-94FB-AAEBCAABC4C7}
英語と数学に関しては、どの学年も、新規学習事項が多く、難しい。
習ったばかりのところをどれくらい理解してくれたのか、教師としては確認したいはずです。
ということで、短期決戦、濃厚作戦。
9月からの範囲だけでいい、完璧にマスターしよう。
具体的には
1年 英語 L4 L5 複数、疑問詞、命令文。単語は月名と色名
期末には三人称が出ます、もっと難しくなるので中間で得点しないと、1学期より内申点が下がる。
小学生のときから勉強して、いい点が取れていたひとも、貯金は尽きた。新たな気持ちで、頑張ろう!
2年 英語 L5 L6 give 4文型、 look 2文型、不定詞。
L5の前の読み物 pot of poison も出ます。 不定詞はL4の動名詞といっしょに訊かれますから、文法を理解しましょう。
また、期末には、比較が出ます。やはりどんどん難しくなるので中間で得点してください。
3年 英語 L5関係代名詞 L6 分詞
やはりL5の前に読み物、dolphin tale が入るので単語と熟語を早く覚えて、関係代名詞の練習に時間をかけてください。
Dolphins の単語・熟語も覚えてないひとは、この時期、もう受験から引退、どの高校でもイイや、と教師に宣言するようなものです。
数学はまた次回に。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください