時事問題-理科

公立高校入試-理科時事問題

前回は、社会の時事問題を紹介したが、今回は理科を掲載します。
昨年は、熊本地震はじめ台風や豪雨に見舞われた。 つくづく日本は自然災害が多くて厳しい国だと思う。
個性を伸ばすことの大切さが、さけばれて久しいが、やはり、この国で1億人が何とかやっていこうとすれば、協調性は必須だ。
そう言えば、Nh ニホニウム、という元素が新たに発見されたのも昨年だ。

理化学研究所のチームが発見した新元素の名称案が「ニホニウム」と発表された時、会見でチームの代表者である森田浩介九州大教授は、

「税金で続けられている研究。感謝をこめて日本にちなんだ名前を考えた。広く受け入れられるように、と思っている」


と先生お一人や、チームだけでなく日本国のお手柄と述べて居られる。

このような遠慮、謙遜の言葉は、西欧諸国や中国の学者からは、スルッとは、出て来まい。

我が国の美徳と考えたい。

{4F9A190E-F042-4614-90B2-B843D10F84A3}

問題

{ABC249E7-C606-4D5C-9D29-B97364AC8633}

{B4EE4C23-BCB8-4329-9F92-41EB7A9A61F3}

解答

{4C681A06-2989-4777-AE8C-2673C4E7F178}

{5C00B1E5-EAC9-48E7-9427-68FEBFBEF17C}

高校入試-時事問題

公立高校入試-時事問題

公立高校の入試では、社会や理科で、最近の時事問題が出題されることもある。
今回は、社会科から伊勢志摩サミットについての問題を紹介します。
一度、考えてみましょう。
解答は一番下です。
{68074CDE-E6A7-40DA-ADF2-6A966CD90838}

{71CB073C-4735-45C7-965D-8B5EB687359B}

{ABC737B6-0043-4097-A50D-8E8B2E439DD7}

解答

{995DF613-2285-4248-ACAE-3A128B0B6FB6}

地球温暖化の条約名が、京都議定書から、パリ協定にかわっています。

また、G8がロシアのクリミア侵攻で、G7になっています。
ところが昨年、日本は北方領土問題で、プーチンさんと安倍首相が交渉せざるを得なくなりました。
このあたり、ひと通りの知識は入れておく方がいいでしょう。

公立高校第二志望予想

いよいよ、今日から各中学で、期末テストが始まります。
当塾でも、昨夜は、みんなとても熱心に取り組んでくれて、うれしかったです。
今日も早いひとは3:30〜から頑張りましょう。 一年の総仕上げです。 
さて、兵庫模試が調べた、1学区の第二志望出願予想をみてみよう。
{CB832DB1-838A-404E-83D7-475C463600D5}
神戸高校を一次志望にした生徒の46%が御影を、25%が兵庫高校を二次志望にしている。
{4C978263-19B5-4079-B31C-7CD881C55A97}

{0DAFBAA5-770F-472F-BB29-91E43923CDA3}
御影 → 葺合 68% 芦屋 15%
葺合 → 芦屋 37%  六甲 24%
芦屋  → 六甲 60%  翔風  15%
六甲 → 翔風  32% 東灘  28%
こうして見ると、御影→葺合、芦屋→六甲の併願者60%以上で親和性がよく、1ランク差の高校に似た生徒さんが集まるようだ。
それを受けて葺合、六甲を第1志望にした生徒さんは25%が、安全策で2ランク下のそれぞれ、六甲、東灘に希望を下げている。偏差値では近い芦屋、翔風は30%台だ。
現在、第一志望の加算は25点/500満点だが、第一志望者が思い通りの高校に行けるように、加算は50点にする方がいいのではないか。
偏差値で輪切りになった、不本意な高校選択では、学校には愛着がわかないだろうし、高校の個性が失われてしまいそうだ。

陽はまた昇る

{46B4A420-7D29-4526-AE66-04BF2C540786}

陽はまた昇る

神戸港の日曜日の朝の写真です。
7時前の朝焼け、きれいですね。
さて、昨日は、推薦入試の発表でした。
当塾からも、6名が受験しましたが、5名合格で、1名が残念ながら不合格でした。
合格したみなさんは本当におめでとうございました。
前にも述べたように、推薦入試は成績が似た生徒さんが、2時間の小さなテストで競い合います。
また、作文と面接だけでテストがない高校もあります。  ですから、合否の差は、とてもわずかです。
残念だったひとは、一般入試まで、あと3週間、気持ちを入れ替えて頑張りましょう。
夜明けの来ない日はありません。 いっしょにきれいな朝日を見ましょう。 先生たちも全力で、サポートします(^_^)