一次方程式-住吉中1過去問

一次方程式-住吉中1数過去問

朝夕が涼しくなって来ましたね。
先生もシャワーの温度を上げましたよ。
さて、中間テストの一週間前です。 範囲の発表も今日でしょうか。
中学一年の数学は、やはり、一次方程式が中心で、正比例・反比例が少しだけ出るようです。
昨年の住吉中学の問題から、利用の文章題を4題を解説します。
一度、自分でも解いてみてください。
前半は計算のパートです。
{52F47A74-9D4C-4F0C-917A-A81540E60FD2}

文章題5題、解説は下です。

{9E63752D-13DE-483D-B2F3-F1EB986281ED}

このあとグラフの座標を打つ、グラフの読み取りのやさしい問題が入ります。




文章題の解説
{BB2605A6-3174-494A-8727-1B0200F9D53A}

{BD3301E3-2663-4E67-8D0E-ABD17C1584E6}

{1A31F4F2-990C-4AD9-8B2F-454080ABB735}

{3DE4C0D6-223E-4677-83E8-9E56E37F0DCD}

今年の御影中学一年学校配布数学のワークはやさしいので、上の昨年の住吉中と同程度の問題が多いと思われます。


しかし、ワーク以外からも難しい出題が少しあると思います。 数学で「5」が取りたいひとは、塾ワークの応用問題も解いて準備してくださいね。



一次関数御影中過去問-2•3年向き

一次関数御影中過去問-中2・3向け

今回は、一次関数の直線を求め、交点そして、面積までの総合問題の3題。どれも典型的な良問なので取り上げます。
習い始めの中2のひとには、やや難しいが、三問とも昨年の御影中2年の中間テストに出題された過去問です。頑張りましょう。
他の中学のひとも、同様の出題が予想されますから解いてみてください。
また、中学3年生も、二次関数はこの中間ではまだ出ないでしょう。グラフの出題は一次関数だから、ぜひとも復習してほしい。
この3題は塾の授業でも、もう一度しますから、わかりにくいひとも、安心してください。
(7)
{11EEC1B6-890D-42DB-911B-4C0CAC146BBC}

(8)

{27B4BC56-D399-4DB6-B7AD-ECD6AA10C053}

(9)

{2039E17F-A7C8-445E-926C-144905A40622}
解答
(7)
{CFA2A276-5724-44CF-9090-9A54CC08CE71}

7-4

{F23F74F3-C9E7-411F-A6C6-955180519EA4}

(8)

{22990E12-139F-4AE4-BE94-C941CAEE8D83}

8-4

{B6E871B9-2CB3-4AAA-B652-AC12E2641E24}

(9)

{33BB6B82-DD5C-494B-AC63-1B5CD992FDAF}

兵庫模試91点-小6国語

兵庫模試91点-小6国

連休明けですね、
土曜日は台風の中、体育祭だった中学のみなさん、ご苦労様でした。
今日は代休ですが、中間テストの二週間前でもある。
頑張りましょうー!
今週と来週は土曜日も補習の授業をしますよ。
いちおう、中3は5:30~7:30、中1・2が7:30〜9:30ですが、席があれば〜9:30まで居残りもOKです。
10月14日、28日の土曜日も補習予定しています。
連休に兵庫模試がかえって来て、うれしいことがありました。
当塾の小学6年、Oさんが8月の兵庫模試で、国語91点、25位の優秀な成績を収めました。
みんなで拍手をおくります。
本当に良かったですね!
{DF870B05-D838-476F-9313-ED39D95C11DF}

続)コミニュケーション麻雀

続)コミニュケーション麻雀

引っ込み思案の高齢者の男性にも、楽しんでいただけるようにコミニュケーション麻雀は考案された。
当時、東北地震の仮設住宅に独りで暮らす高齢者の方を、集会所に引っ張り出したい。
{83C4AE05-47A3-4E61-9968-651A383511BD}
コミニュケーション、他人とのつながりを、地震前のように取り戻してもらいたい。
K氏は、企業様の寄付を受け、福島、宮城、岩手の仮設住宅に20組の麻雀セットを届けた。
{5FC4B1EC-977B-41F9-B81D-BAFBF6EF775E}
だが、楽しみ方を指導して始めて、コミニュケーション麻雀は真価を発揮する。
4人一組( 8人一組の場合もある )のゲームを4組に、ビンゴゲームのように進行役が入るとちょうどいいのだそうだ。
つまり、4テーブル16人には、麻雀上級者、初心者また、性格陽気、内気が入り混じる。 
その交通整理をして、ゲーム自体が面白く、かつ参加者の交流を深める。
約2時間のコミニュケーションの場を有意義なものにしたい。この司会者の役割は重要だ。
麻雀の場を盛り上げ、行き過ぎは抑え、全員が発言するように促し、自慢話や愚痴にも耳を傾けねばならぬ。
そして、ゆくゆくは、進行役が居なくても参加者どうしが麻雀を楽しみ、話し、傾聴し、互いにカウンセリングができる地域社会を目指すのだろう。
牌の大きさは、赤い牛乳石鹸くらい、250gとやや重い。
ひとりでは並べたり配ったりできない。そこで、最小限のコミニュケーションが取れる。
頭の体操と手先の運動も兼ねている。
また、現在は諸事情で、巨大麻雀牌は中国で作製しているが、福祉施設の作業場に依頼できるように、仕様も工夫するそうだ。
限り無い可能性をひめた、コミニュケーション麻雀は、高齢者や被災孤立者のお役に立てるように現在進行形なのである。

{8D99CDDC-E684-49AD-946B-4E33CC2AE4A7}

コミニュケーション麻雀

コミニュケーション麻雀

昨日は、高校の同級生のK氏と久しぶりに出会った。
K氏は兵庫県教員をへて、今は講演活動を主にしておられる。
子どもさんも独立なさり、同じく教員だった奥様は、イタリアに留学中とのことだ。
まったく素晴らしい、羨ましい、生活と言わねばなるまい。
その氏が、昨年から東灘区で新しい活動を始められたということで、遅ればせながら、参加させていただきました。
昨日は、指導者の指導ということで、6名の方とご一緒に、コミニュケーション麻雀を楽しみました。
主に、ご高齢の方のリクリェーションとして、K氏が発案なさったのだが、男性の方は風船バレーとか、カラオケには参加が少ない。
お若い頃なさった、麻雀なら、受け入れていただけるかな?
と考案されたものなのだ。 本当に男性はホコリとか、いろいろ、面倒だ。
実際のコミニュケーション麻雀はまた次回に…
{F83B17EE-1054-489F-8061-B5498B989201}