星に願いを…中2数過去問

星に願いを…中2数過去問

土曜日は先生も、とうとう風邪気味でへんな声でした。
日曜日に回復して月曜には、元気出しますよ、
御影中学の人は、国、理のテストが月曜にはあるので、頑張ってください。
期末のテストの結果が良いのを祈って、みんなで星を作りました。
{1CF13571-CE34-4C9D-99BB-555455F34809}

さて、昨年の期末テスト御影中学の過去問を見て行きましょう。
1、語句
2、合同の基本
3、計算
4、内角と外角の和
5、平行線や三角形の角度
6、複雑な多角形の角度。 解説します。
7、一次関数の動点。解説します。
8、図形とダイヤグラム、関数
9、給水と排水、関数
9問中、5問が平行や三角形の角度の問題なので、習ったばかりで解きやすかったと思います。
今年は、三角形の証明まで入ります。 習ったばかりと言っても、数学が苦手な人には、大変かもしれません。
幸い数学は水曜日なので、月曜、火曜にしっかりと確認したいと思います。
{36B0ED80-E053-4706-ACAC-09A30D4ACFD9}

{AD524046-45FE-4D79-A35F-92D5A88E460D}

6、7 解説

{DF6D958A-047F-47C3-94CB-9F76AA9432BD}

{9A435F6E-8D17-45E1-BE97-840144CDF077}
{157D9FCE-C87D-4D4D-93D8-52BC6693F362}

{C95031DD-5EA0-405E-94B6-71785DF9C68E}

期末過去問御影中2英

昨年の御影中学2年生の過去問を見て行きましょう。

{2FD55689-8F89-4D22-9772-574190537E5A}

{157C8E1E-9515-41F0-8DC1-C3E4EFD1DEDE}

{12A4F387-ECD7-45DF-B2F4-EFCA4FA7EE71}

{F16C43D6-C9C5-48D4-834E-50F6E4741902}

{CF5E6F6D-59F5-4C1C-A217-FDFA256AFD29}

{A40A34EC-13F2-431B-A117-AEE8CB3B6B20}

{4DC50A11-B458-47D4-A797-28FB03B6282F}

{5C2F800E-94F2-4E73-96BD-59490428CF42}
今年はレッスン6だけなので、不定詞がしっかりとでて、動名詞と比較して勉強されると、良いですよ。
不定詞、動名詞、分詞の三つを準動詞と呼びます。 大学入試はもとより、あらゆる英語テストで、出題回数が多いです。
これを習得して英語名人になってくださいね(^^)

期末過去問中1数学

期末中1数学過去問

昨日は生徒さんから、大きな柿をいただいただきました。 柿は好物で美味しくいただきました。
{0479C38E-AB53-4E20-875F-07015A303D79}

柿は生も美味しいし、タルトでも美味しい。神戸ではトアロードのア・ラ・カンパーニュの果物タルト。
昔は、生田筋のフーケのタルトも美味しかったが、残念ながら廃業してしまった。
四、五年前の夏に、仙台に行った時、キルフェボンでトマトや白桃のタルトを食べたが、これは極上とも言え、月ごとに、季節の果物をタルトで味わってみたいが、結局、果たせずにいる。
さて昨年の住吉中学1年生の数学過去問を見て行きましょう。
易しめの問題で、数学が苦手な人にはラッキーでした。
{C5B113BF-0080-46A7-940D-1964C948CF5E}

{085B3BB3-73DC-4711-8010-A527886DB2DD}

昨年は図形まで入りましたが、今年は正比例・反比例までです。

今年は図形の代わりに方程式の利用が、出題されます。
1、が計算問題。
2、易しい正比例。
3、易しい反比例。
4、正比例のグラフ。 
5、反比例のグラフと小問、解説します。
{96231328-1803-4BC6-9CE7-8DD63BA95791}

{48D37EDF-5225-4ADF-A0E0-6ED3F36C1971}
6〜 8、図形。
9、10正比例の利用、解説します。
{FDE8801B-F201-4E96-B437-D9B8BD1CF5C0}

{80E7DD1E-9673-4064-98A6-41D71A759BEE}

{6FF1DA12-D058-4E7B-853B-A84B127BEE8D}

{B05156AB-1505-4AA5-A465-6D67E5E8943E}

授業風景

授業風景

中学生は期末テスト一週間前で、部活もなく、来れる人はみんな来てもらっています。
月曜、火曜はいい感じで、学習できたと思います。
木曜は祝日で、学校は休み、世間では早くも年末の雰囲気ですが、流されないようにしましょう。
特に、1・2年生は、冬休み明けの、宿題テストが昨年?一昨年くらいから無くなった。
12月、1月とテストがない!
次のテストは2月10日の3年生の私立高校受験のときの実力テストである。
そして2月末の学年末テスト。
次学年。
学生はテストがないと、なかなか勉強のキッカケがない。
やはり、学校の都合ではなく、生徒たちを育てる行事日程が望ましい。
勉強ができる、モチベーションの高い生徒は、テストがあっても、なかっても、学習する。
そうでない、普通の生徒たちと、上位との差が、開くばかりだ。
私立高校の無償化が、望まれていますが、それより、公立中学、小学校にテコ入れして子どもたちに年少のうちに教育投資するべきだ。
塾が要らないくらいになって欲しい。
偏差値の低い、教師のヤル気がない、ゾンビ私立高校では、ヤル気のない生徒しか育たない。
モリ・カゴ問題ではないが、教育の名を借りて、政府から税金を引き出す、ゾンビ私立の経営者を助ける無償化には反対だ。
もっともっと公立中学の在り方の議論が必要だ。
「わたしはお金をかけて、私立学校に逃げてお仕舞い」
そんなちっぽけな、損得ではなく、社会全体で考えたい。 だって税金はわたしたちが負担している。
使いみちを、政治家と役人に任せて良い訳ない。
{A7A5E32D-F103-4639-AB9D-1A3B58014A73}