カルカン

カルカン
カルカンをお正月に、帰省したお土産にいただいた。


初めて口にする霧島市の九面屋というお店の「塩豆カルカン」だ。美味しかったです。

長芋(自然薯)、米粉、砂糖を蒸すと、しっとりもちもち、昔からのお菓子で日本中で作られる。


特に鹿児島の名物で、今も、お土産としてもっとも生産量が多い。


私はこだわりがあって 餡やクリームが入ったカルカンまんじゅうや、カスタドンより、何も入っていないプレーンなカルカンがよい。


鹿児島市では店舗が多い蒸気屋が有名だし、仙巌園の明石屋、アミュプラザに虎屋もある。


中でも、明石屋の鹿児島中央駅前店が良い。買いたての、切り落としカルカンを、店内でサービスのほうじ茶で、すぐに食べられる。

右奥が明石屋

店内は静かだし、地元の人たちが、よく利用しているのを見る。美味しい証拠であろう。


もっともほうじ茶より、地元、知覧の緑茶🍵で頂くのが、尚更良い。


美味しい和菓子を、濃厚な緑茶で頂ける。よくぞ、日本に生まれけり、と思うひとときである。

お得な英語学習

お得な英語学習

冬休みも終わり、三学期が始まった。
授業も一巡りして、生徒の皆様に「今年もよろしくお願いします」とご挨拶をした。


しかし、一言、小言をいいたい。
それは英語の単語の暗記が甘い。


中学1年生で、月名、曜日、数字が書けない。→ 難しい綴りでも暗記。
中学2年生で、二学期の教科書本文が綴れない。→ 英文中で使い方ごと覚える。
中学3年生で、夏休みからの、受験1200語を覚えていない。→ とにかく英単語を増やす。


1・2年生は今月は実力テストがある。3年生は無論、1か月後には私立高校入試だ。
がんばってください!


英語は、数学、理科、現代文ほど難しくない。社会よりは難しい、古文とは同じくらい。


その割に高校、大学と英語ができればずいぶん楽に過ごせる。


例えば英検2級があれば「海星女子大」で1年生の授業料が免除される。
私立では英語の入試を、英検で免除される大学も多い。 


また、英検では英語→日本語、日本語→英語の言い換えが主で、英文の内容を解釈するほど、高度な問題はない。


4月からいよいよ小学5・6年生の英語で、成績評価が行われ、中学と同じ主要五科目になる。


これも教科書対応の、ワークがある。2月から英語塾のセールスも入るだろう。だが、ここは、学校の評定を一喜一憂、追いかけるより、中学・高校と付き合える英検に絞りたい。


英検4・5級の過去問は研究し尽くされていて、5級で3か月、4級で6か月の必勝パターンがある。 それらの教材をしっかり覚えてしまうのがいい。


少々、サボって、カンが悪くても、5級は必ずいける。英検は一年3回あるが、うちの塾でも、遅くても3回目では通ってくる。


6月ブー、10月ブーでも1月には合格してくる。 何でこんなの、受験しないの? と思います。


中学までに4級、3級と勉強の弾みになれば、英語の授業は楽になる。

勉強時間と結果の効率をよく考えてほしい。お得ですよ!

大学HPより引用

年またぎ散歩

2020年1月3日 7:28

テーマ:ブログ

皆さま、明けましておめでとうございます㊗️


令和二年、元号が代わって初めてのお正月🎍、如何お過ごしですか?🍱


私は大晦日は、大阪市難波に行きました。写真を撮ってきました。


日本橋駅🚃からすぐ、黒門市場です。

外国人観光客目当ての、食べ歩きの店が、本当に、増えました。

大晦日で10万人の人出!

市場の中心は、歩けそうにないので、そのまま「生魂神社」⛩  夜の初詣の下見です。

西側、黒門からは、坂道になりました。

生魂神社の北側にはもう一つ、「高津神社」があります。

落語「高津の富籤トミクジ」で


高津さんにはどう行きますか?

こうずーっと、行きなはれ。


で有名な件です。

それから、道頓堀の見物に、行きました。


治安はよくなりました。

以前は、客引きで真っ直ぐ歩けないほどでした。


今年は、アナ雪☃️

夕方からは雨が降り☔️、気温も下がり、夜の初詣は止めてしまいました。ホテル窓から、寒そうです。

  • #生魂神社
  • #黒門市場
  • #高津の富籤
  • #高津神社
  • #大晦日
  • #初めてのお正月
  • #日本橋駅