中3英-内容充実増刊号

月曜日の朝です、また、新しい週の始まりです。
今週はどの中学でも期末テストがあります。昨日はお家でしっかり勉強しましたか?
F画伯にテストの中学生を励ます、イラストを描いていただきました、ありがとうございました。 イガグリ頭の男の子がイイですね。
{74B989DE-1359-485B-9D6C-11BFC9728E5C}

昨年の御影中学3年生の過去問を見て行きましょう。

{70952BC6-ED22-4DD6-B780-E0EE517124B0}

{32D8CE4E-CD3D-4713-9866-95D19319D226}

{BF7C1866-7AEA-4FF6-845F-1010EFF5E600}

{D9C2DD1A-4E13-4D97-96B6-319C8DBFB46D}

{A90DC630-1AB3-4ACF-847E-3A6F8ADC44B2}

{CEBEA03A-C202-4C2D-BCA7-70BE87410204}

{53E10D85-D466-4C63-B408-D0540B0C684C}

{4B57CD43-3466-413B-946C-C9E92E47B7EB}

{462572FE-631F-4E17-829F-9AA1F6164733}

{06641AB6-D032-4758-8821-9B00A4D4B53D}
昨年はレッスン7の間接疑問も入りました。 
しかし中学3年の皆さんは、受験生なのだからもう余り範囲に有る、無い、などと言い訳をしてはいけません。
問題集や過去問で知らない単語や表現が、出てきたら
「テストの前に出会えて良かった、覚えよう」
と言う態度でなければなりません。
 単語数や文法事項も文科省が定めていますが、出て来る順番、取り上げ方は、濃淡があります。
ですから自分の教科書が全てであるかのような、教科書原理主義に陥ってはならない。
また、学生さん、それも若い学生は、未知の事柄にもっと貪欲でいて欲しい。
戊辰戦争の多くの戦場では、官軍、幕軍を問わず戦死者の多くのフトコロには、単語帳がありました。 
戦死前夜もより良い明日を夢見て、勉強していたのです。
また、靖國神社、遊就館では先の大戦の出陣学徒の、日記や遺書を読むことができる。
あの本を読み残した、もっと勉強したかった、と述べた人の、多さに驚くでしょう。
幸い今日の日本では、元気な君たちは何も考えなくても、楽しくやっていけます。
しかし、失業、災害、政治不安の可能性はいつでもある。また、病気や事故、身近な人との別離など個別の苦労も避けられない。
勉強は若いうちに、やれるだけ、しておいてくださいね。
頑張ってください(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください