第二種電気工事士

第二種電気工事士
連休も明日で終わりである。だんじりも、また来年だ。
ところが私は案外、忙しく過ごしている。6月7日に、第二種電気工事士の試験があるのだ。
{1830DFFF-8DCF-444E-9FE7-57CCB57F641E:01}

私の所でも、照明をLEDに取り替えつつある。 電気代も助かり、蛍光灯の半分、白熱灯の1/8だ。
その上、付けっ放しでも4年間、一日12時間点灯なら、なんと8年メンテナンス・フリーだ。
素人でも器具を付け替えて簡単にできる場所もあるが、電線をいじらねばならない所がある。
また、資格があるとコンセントやスイッチの位置変更もできる。
普通は工業高校の資格だが、五十の手習い、新しいものにチャレンジすることにした。
筆記はいけそうだが、実技がたいへん!
今年の候補問題が13問、公表されて、練習する。 うち一問が当日出題され、試験会場で時間内に仕上る、というもの。
単線図はシンプルです。
平成27年度(2015年度)第二種電気工事士技能試験の候補問題(単線図)
{5604B482-DD28-4F82-A6B2-5821616F0795:01}
 
実際に製作する練習をするときには、公表された候補問題の単線図を自分で複線図に直し、その直した複線図を見ながら施工していく。 
これが面倒!!!
{820D598C-1D2A-4006-AF06-4CC84FC60D98:01}
そして、製作。
{AAFB5677-8AF5-4552-82CC-4D3BC752ECAA:01}

 

例題1完成

{655C2DF8-07D3-4A3E-A177-87216D80722A:01}

例題2完成、あと、11個…とほほ

JR住吉駅前で吉田地区のだんじり。
{2B840D10-8786-4004-9657-70DD7950C5FD:01}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください